「最近はやりの症状とは?」

「最近はやりの症状とは?」

 

ところで、最近、みんなが持ち始めているものとは何だと思いますか?

殆どの人が持っていて、今や子供まで持っているものです。

考えてみてください。





答えは「スマートフォン」いわゆる「スマホ」です。

このスマホの普及により、腰痛から「肩こり」もしくは「頭痛」の症状が殆どになってきました。

何故かというとスマホを見るときの姿勢です。

 
目線が下になり、首が前のめり(ストレートネック)になります。
 
 
そして猫背で浅く座るのでお尻ではなく、腰に近いところで座ることになります。これは骨盤後傾といって骨盤が倒れている状態です。

バストは下がり、お腹はぽっこり、お尻も下がる見た目も美しくない状態です。

さらにこの状態は首が伸ばされた状態で、神経にも影響が出てきます。

 
首の後ろには副交感神経、迷走神経、副神経が走っているので首に歪みが生じると連想して骨盤のゆがみに発展します。
 

現代の女性は見た目も健康も良くない状態が定着してしまっている状態です。

だからこそ、整体が必要な時代なんでしょう。

自分の身体が本来の状態に戻れば、ほとんどの身体の症状や見た目の悩みは消えてしまうのに、皆さんおろそかにしてしまいます。

歳をとってからでは遅いです。健康寿命を伸ばすために若いうちから行動しましょう。

 

関連記事

  1. 「リバウンドするダイエットはやらない方がまし(笑)」

  2. 「首が太くなる意外な原因」

  3. 「あなたは肩こり、腰痛でどんな治療を受けてますか?」

  4. 「休みだからって寝ダメしてませんか?」

  5. 「なぜ、身体の歪みを放置するのか?」

  6. 「顔に表れる内臓の不調」

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Translate:

Translate »