「生理痛を薬で抑えるのが普通ですか?」

「生理痛を薬で抑えるのが普通ですか?」

 

ところで、最近の女性は生理痛がひどくなっている人が多い気がします。

それは何故か?





はっきり言ってしまえばそれだけ身体が歪んでいる人が多いからです。

デスクワークやスマホという習慣も大きな要因ですし、運動不足もそれを加速させる悪い生活習慣と言えるでしょう。

 

生理痛自体は骨盤のゆがみが大きい人が抱えている症状です。

それがまさか自分の身体の歪みから来てるとは思わず、薬で症状を抑えるしかないと誤解されています。

 

「生理痛のメカニズムとは?」

子宮は骨盤に付着している臓器なので、骨盤が歪むと子宮から内膜がうまく剥がれることが出来ずに、排出しきれません。

 

子宮は骨盤に付着している臓器なので、骨盤が歪むと子宮から内膜がうまく剥がれることが出来ずに、排出しきれません。

そうすると、プロスタグランジンなどの発痛物質をだし、無理やり子宮を収縮させるので痛みが出てくるのです。

または生殖系ホルモンの分泌の問題でも同じ不調は起きます。

整体は歪んだ身体を正すことで改善させていく手技になります。

よって生理痛でさえも整体で改善ができるものなのです。

骨格が正常で内臓も正常に働いていれば、身体の不調はほとんど起きないと言えるでしょう。

特に出産直後は早めに整体で身体の調整をしていただいた方がいいでしょう。

代謝も落ちて痩せずらくなるので、放置していてもいいことはありません。

関連記事

  1. 「リバウンドするダイエットはやらない方がまし(笑)」

  2. 青山メディカル整体院

  3. 「あごに問題ありませんか?」

  4. 「人体は精密だからこそ扱いも慎重に」

  5. 「美脚の為の座り方」

  6. 「美しい足になるために」

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Translate:

Translate »