「足を変形させていないですか?」

「足を変形させていないですか?」

 

特に女性の場合はハイヒールというのが一番、影響が強いかもしれません。

地面に接地する足というのが実は身体の歪みに一番影響があります。

もちろん、先端である指も影響はあるでしょう。

しかし、足というのは靴という物でおおわれているので、手よりも影響が強いはずです。

写真にあるのはハイヒールを履いているところをレントゲンでとった画像です。

 

これはかなり極端ですが、この状態で常に固定されていたら当然、足が変形してしまいますよね?

当然そこから身体の使い方も変わるので、身体には物凄い負担がかかることになります。

 

肩こりや腰痛はもちろん、色んな症状の原因にもなりかねません。

土台が歪めば、上に載っている身体も連鎖的に歪んでいくのは感覚的にわかりますよね?

 

もしハイヒールを履いている人は以下のような現象はないですか?

 

・ハイヒール以外の靴が履くのが辛い

・裸足でいるのもつらい

これはハイヒールによる足の変形が原因となっています。

そのほかにも、「足がむくむ」「足が疲れやすい」「足が太くなってきた」などの症状もハイヒールで足に無理させているのが原因かもしれません。

ハイヒールも正しい姿勢で正しい使い方ができれば、美脚になれるでしょうが、履けばいいというものではありません。

たとえば間違ったハイヒールに鞄の方掛けなんて最悪の極みですね。(笑)

関連記事

  1. 「肩こり、腰痛はリラックスで治る?」

  2. 「恐ろしい足の浮腫み」

  3. 「整体が痛いもの? ボキボキするもの?」

  4. 「骨盤の歪みの影響とは?」

  5. 「なぜそこまで運動が重要なのか?」

  6. 「渋谷×マッサージ(オイル)×おすすめできる3選」

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Translate:

Translate »