「なぜそこまで運動が重要なのか?」

「なぜそこまで運動が重要なのか?」

 

何度も記事で書いてきてますが、運動が最強の美容法であり、健康法です。

正直、運動と睡眠をしっかりやれば、鬱などの精神的な問題はまず起こりません。

そして何より美しい状態を維持できます。

世界中の一流モデルや有名俳優など人に見られる人で運動の習慣が無い人は皆無です。

和田アキ子さんや西田敏行さんも運動をしています。

一流といわれるビジネスマン・経営者も必ず運動と良質な睡眠の習慣を持っています。

よーく考えてみてください・・・

なぜ一流の人は運動の習慣があるのか?

美容、健康、仕事のパフォーマンスに大きな影響があるからではないでしょうか?

一流の人たちが無駄なことに時間を使うのでしょうか?

いったい運動するとどんな効果があるのか?

1、血行促進

2、引き締め効果

3、ストレス発散

4、蠕動運動を整える(腸内環境改善)

5、デトックス効果

6、成長ホルモン放出

7、睡眠の質が向上

とにかく、あげたらキリがありません。さらに運動は脳を鍛えるともいわれているので当然、勉強やビジネスにも活きていくことになります。

皆さんの常識は「疲れたら動かない」というのが普通かもしれません。

もちろん、疲労困憊の時はまずは栄養補給と寝ることです。

しかし、だるさや軽い疲労感は運動で酸素を取り入れ汗をかき、血行促進させることで無くなります。

もともとそうやって疲労回復させるという知識がない人は疲れてるときに動ないという悪循環をしています。

それで頭と身体がスッキリしたことってあるのでしょうか?

きっとないはずです。私は運動をしないと疲れがとれません。

あなたも正しい知識をつけて人生を無駄に過ごさないようにしてください。

関連記事

  1. 「そのほうれい線はしわではありません・・?」

  2. 「リバウンドするダイエットはやらない方がまし(笑)」

  3. 「心と身体のつながり」

  4. 「整体は美しくなるための手っ取り早い手段」

  5. 「あなたはO脚ですか?」

  6. 「ダイエットに関係するお話し。」

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Translate:

Translate »